安芸区の施工実績
【依頼現場】 広島市安芸区【作業前の様子】 便器に水が流れ続けて止まらない。また、トイレタンクに水がたまらなく給水し続けている。
施工状況
安芸区でトイレの水が止まらなくなってしまったとのことでトイレ修理のご依頼がありました。詳しくお話をお聞きしたところ便器に水が流れ続けていてレバーを元の位置に戻しても排水が止まらないということで水道修理をする業者を探されていたとのこと。
現場にお伺いをして状況確認をしてみたころ、トイレタンクの内部の部品が破損していることがわかりました。破損している部品は、inax製のフロート弁で根元からポキッと折れている状態で、折れている箇所の穴から便器に給水された水が流れ続けていたので、このような症状になっていました。
お客様に折れている部品の交換をしないと解決できないということをご説明をしてお見積りを行ったところ、すぐに交換してほしいということ。その場で作業をさせていただくことになりました。作業完了までに動作確認を含めて45分程度かかります。トイレタンクを外して破損している部品を取り外し新しい部品と交換をして再度組み立てるという作業です。組み上げてからゴムフロートのチェーンの長さを調整し正常に動作をすることを確認をしてから、お客様に作業完了の確認をして頂きトイレ修理が完了しました。
Inax製のフロート弁は、根元から折れてしまうということが度々ありますので、このような状態の場合には、止水栓を閉栓してからトイレタンクの裏蓋を外し、内部確認をしてみることもできます。もし折れていれば専門業者に修理依頼をすることをおすすめします。
