安芸区の施工実績
【依頼現場】 広島市安芸区
【作業前の様子】 便器に水が流れ続けて止まらない。また、トイレタンクに水がたまらなく給水し続けている。
施工状況
安芸区でトイレの水が止まらなくなってしまったとのことでトイレ修理のご依頼がありました。詳しくお話をお聞きしたところ便器に水が流れ続けていてレバーを元の位置に戻しても排水が止まらないということで水道修理をする業者を探されていたとのこと。現場にお伺いをして状況確認をしてみたころ、トイレタンクの内部の部品が破損していることがわかりました。破損している部品は、inax製のフロート弁で根元からポキッと折れている状態で、折れている箇所の穴から便器に給水された水が流れ続けていたので、このような症状になっていました。お客様に折れている部品の交換をしないと解決できないということをご説明をしてお見積りを行ったところ、すぐに交換してほしいということ。その場で作業をさせていただくことになりました。作業完了までに動作確認を含めて45分程度かかります。トイレタンクを外して破損している部品を取り外し新しい部品と交換をして再度組み立てるという作業です。組み上げてからゴムフロートのチェーンの長さを調整し正常に動作をすることを確認をしてから、お客様に作業完了の確認をして頂きトイレ修理が完了しました。Inax製のフロート弁は、根元から折れてしまうということが度々ありますので、このような状態の場合には、止水栓を閉栓してからトイレタンクの裏蓋を外し、内部確認をしてみることもできます。もし折れていれば専門業者に修理依頼をすることをおすすめします。
安芸区のお客様評価
予想もしなかった水漏れの原因|安芸区
トイレの水を流すと便器の下からじわじわと水が漏れてくるようになりました。最初はタンクのどこかから水が伝っているのではないかと思い、タンク周辺を確認しましたが水漏れの形跡は全くありませんでした。そのため、もしかすると便器にひびが入ってしまったのではないかと不安になり、専門の業者に点検を依頼しました。スタッフの方に調査してもらったところ驚くことに原因は下水管の詰まりでした。トイレの流れ自体に問題がなかったため、まさか下水管に問題があるとは考えてもいませんでしたが、詳しく説明を受けたところ配管内部に木の根が入り込んでしまい、詰まりを引き起こしていたとのことでした。専門の道具を使って根を除去してもらい配管の流れを正常な状態に戻してもらえました。これまでトイレの詰まりや水漏れとは無縁だったので、今回の件は非常に勉強になりました。早めに対応してもらえて本当に助かりました。
部品の交換だけで問題解決|安芸区
蛇口から水がポタポタと漏れ続けるようになり、気になったので業者に点検をお願いしました。最初は蛇口ごと交換が必要になるかもしれないと思っていたのですが、実際に見てもらったところ、内部の部品が劣化しているだけで大がかりな修理は必要ないとのことでした。その場で適合する部品に交換してもらうことで、すぐに水漏れが解消しました。部品の交換だけで済んだので、費用も予想より抑えられ大変助かりました。修理を担当してくれたスタッフの方もとても親切で今後のメンテナンスの方法や注意点を分かりやすく説明してくれました。普段あまり気にしていませんでしたが、蛇口のパッキンや内部部品は定期的に交換しないと水漏れの原因になることを知り勉強になりました。次回また何か水回りのトラブルがあった際には、ぜひお願いしたいと思います。
安芸区の出張エリア範囲紹介
阿戸町 上瀬野 上瀬野町 上瀬野南 瀬野 瀬野町 瀬野南町 瀬野西 瀬野南 中野 中野町 中野東町 中野東 畑賀 畑賀町 船越 船越南 矢野新町
矢野町 矢野東 矢野西 矢野南
水道修理の基本施工料金 |
水まわり修理作業内容 |
料金(税込み) |
台所・風呂・洗面所・トイレの排水詰まり |
3,080円 から |
排水管・排水溝の詰まり抜き |
水漏れのトラブル全般 |
1,980円 から |
蛇口・水栓の修理や補修 |
漏水・悪臭などの原因調査 |
3,300円 から |